Description
|
コピー機能
形式 | フロアータイプ/デスクトップタイプ |
---|---|
複写方式 | デジタル方式 |
原稿台方式 | 固定式 |
カラー対応 | フルカラー |
原稿読み取り方式 | カラーCIS |
印刷方式 | デジタル4連LEDフルカラー乾式電子写真方式 |
複写濃度調整 | 7段階調整(手動) |
定着方式 | 熱ローラー定着 |
給紙容量 | トレイ1 : 普通紙: 320枚、総厚 30.0 mm 以下 (オプション)大容量増設トレイユニット : 普通紙: 1740枚、総厚 159.0 mm 以下 (オプション)増設トレイユニット : 普通紙: 580枚、総厚 53.0 mm 以下 マルチパーパストレイ : 普通紙: 110枚、総厚 10.0 mm 以下 郵便ハガキ: 40枚 封筒: 10枚 |
読み取り解像度 | 最大600 x 600 dpi、600×300dpi |
書き込み解像度 | 最大1200 x 1200 dpi、600×1200dpi、600 x 600 dpi |
階調 | 各色256階調(1670万色) |
原稿紙質 | シート、本 |
原稿サイズ *1 | フラットベッド: A3、A4、A5、A6、B4、B5、レター、リーガル13インチ、リーガル13.5インチ、リーガル14インチ、エグゼクティブ、タブロイド、ステートメント、フォリオ、カスタムサイズ、ADF: A3、A4、A5、A6、B4、B5、レター、リーガル13インチ、リーガル13.5インチ、リーガル14インチ、エグゼクティブ、タブロイド、ステートメント、フォリオ、カスタムサイズ |
複写用紙サイズ *2 *3 *4 *5 | A3、A4、A5、A6、B4、B5、B6、レター、リーガル13インチ、リーガル13.5インチ、リーガル14インチ、エグゼクティブ、タブロイド、ステートメント、フォリオ、8K、16K、封筒、郵便ハガキ、往復ハガキ、カスタムサイズ 自動両面不可:A6 |
複写倍率 | 25~400 % |
連続複写枚数 | 999枚 |
連続複写速度 *6 *7 *8 | A4(横) カラー 35ページ/分、モノクロ 35ページ/分 |
ファーストコピータイム *9 | カラー: 約10.0秒、モノクロ: 約10.0秒 |
ウォームアップ時間 *10 *11 | 約32.0秒(パワーオン時) |
電源 | AC100V ±10% 50/60 Hz ±2% |
消費電力 *12 *13 | 動作時: 最大1,400W/平均850W 待機時: 120W パワーセーブ時: 30.0W未満 スリープモード時:30.0W未満 ディープスリープ時:3.0W未満 オートパワーオフ時: 0.1W未満 |
エネルギー消費効率 *14 | 179kWh/年 区分: 複合機a |
メモリー容量(標準/最大) | 1,280MB/1,280MB |
稼動音 *15 | 動作時:約54 dBA 待機時: 37 dBA以下 (印刷終了後1分以降) |
使用環境条件 | 動作時: 温度:10 – 32 °C, 湿度:20 – 80 %RH 停止時: 温度:0 – 43 °C, 湿度:10 – 90 %RH 結露なきこと |
外形寸法(幅x奥行きx高さ) | 563 x 600 x 700 mm |
重量(消耗品を含む) *16 | 約64.0 kg |
関連規格 | 情報処理装置等電波障害自主規制協議会(VCCI)の基準に基づくクラスB情報処理装置です。 |
装置寿命 *17 | プリンター部:5年または60万ページ、スキャナー部原稿台:5年または5万回スキャン、RADF:5年または40万回スキャン(片面) |
本体付属品 *18 *19 *20 *21 *22 *23 *24 | ユーザーズマニュアル一式、スタータートナーカートリッジ4本、イメージドラム4本、電源コード、DVD-ROM、電話ケーブル、フェライトコア |
脚注
*1 A6は両面原稿送りには対応していません。
*2 カスタムはトレイ1:幅105~297mm×長さ148、182~431.8mm。トレイ2/3/4:幅148~297mm×長さ182~431.8mm。マルチパーパストレイ:幅64~297mm×長さ90~1321mm(ただし、長さ356mm以上の場合は幅210~297mm)。
*3 インクジェット用ハガキは使用できません。
*4 封筒は印刷後は反りやシワが発生することがあります。
*5 封筒は85g/m²のクラフト封筒または相当品。
*6 普通紙:64g/㎡(連量55kg)。特に断りがない限り速度、容量は普通紙で計算しています。
*7 フラットベッドから同一原稿をA4片面(等倍)連続コピーしたときの値。
*8 連続印刷時に本体の温度調整や画質調整のため、動作が休止もしくは遅くなる場合があります。コピー使用時は原稿の種類、コピーの選択モードによっては速度が低下する場合があります。印刷速度は温湿度条件によって遅くなることがあります。
*9 コピー開始から終了までの時間。
*10 ウォームアップ時間は新品のトナーカートリッジに交換した直後、記載数値以上に時間がかかる場合があります。
*11 パワーオン時のウォームアップタイムはUSBケーブルのみ接続時の数値です。ネットワーク接続時には環境によって異なりますが時間がかかります。
*12 1000BASE-T選択時と無線LAN選択時、その他装置の設定や状態によってはスリープモード/ディープスリープモードおよびオートパワーオフに移行しない場合があります。増設トレイユニットの除湿ヒーターを使用した場合、動作モードによらず増設トレイユニットH3で約20W、増設トレイユニットH5で約10Wの電力を消費します。
*13 消費電力は除湿ヒーターを除きます。除湿ヒーターは本体と別の電源が必要です(専用のACコードが付属しています)。
*14 *10 省エネ法(平成25年3月1日付)で定められた複合機の測定方法による数値。除湿ヒーターを除く。
*15 待機時の稼動音は設置環境温度によって異なります。
*16 約57㎏(消耗品を含まない)
*17 装置寿命はお客様の使用状況によって異なります。
*18 添付ユーティリティー:●カラー調整ユーティリティ ●色見本印刷ユーティリティ ●プリントジョブ アカウンティングクライアント ●OKI LPRユーティリティ ●ActKey ●PSハーフトーン調整ユーティリティ ●Configuration Tool ●NIC設 定ツール ●PDF Print Direct ●Network Extension
*19 色見本印刷ユーティリティ、OKI LPRユーティリティ、Configuration Tool、PDF Print Direct、Network ExtensionはWindowsのみ
*20 NIC設定ツールはMac OSのみ
*21 スタータートナーカートリッジはISO標準パターンを使用したA4ヨコ送り片面連続印刷時、約2500枚印刷可能。
*22 本商品にハンドセット(受話器)は装備されておりません。
*23 接続ケーブルは付属しておりません。お使いのコンピューターに合わせて別途お買い求めください(USBインターフェースでお使いの場合は、シールドされている2m以下のUSB2.0仕様のUSBケーブルをお使いください)。
*24 本体購入時に付属されているトナーカートリッジ・イメージドラム・定着器ユニット・ベルトユニットは、付属されている製品以外では使用できません。
プリント機能
連続プリント速度 *1 *2 *3 | A4(横) カラー 35ページ/分、モノクロ 35ページ/分 A3 カラー 20ページ/分、モノクロ 20ページ/分 自動両面:A4(横) 27ページ/分、A3 27ページ/分 自動両面:A3(横) 18ページ/分、A3 18ページ/分 |
---|---|
ファースト印刷時間 *4 | A4(横)カラー: 約9.5秒 モノクロ: 約9.5秒 |
印刷解像度 | 1200 x 1200 dpi 600 x 600 dpi LEDドットピッチ: 1200 dpi |
インターフェース *5 *6 *7 *8 *9 *10 *11 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、USB 2.0 (High Speed)、無線LAN (IEEE802.11a/b/g/n)、USB 2.0 (High Speed)ホスト |
対応プロトコル | TCP/IPv4&v6、NetBIOS over TCP、HTTP、HTTPS、SMTP、SMTPS、POP3、POP3S、IPP、IPPS、WSD Print、LPR、Port9100、FTP、FTPS、AirPrint、GoogleCloudPrint |
ページ記述言語 | PostScript 3 エミュレーション、PDF v1.7エミュレーション、PCL 5c エミュレーション、PCL 6 (XL) エミュレーション、XPS エミュレーション、IBM 5577H-02 エミュレーション |
対応OS (最新情報はこちら) *12 *13 | Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows Vista、 Windows Server 2012 R2、Windows Server 2012、 Windows Server 2008 R2、Windows Server 2008、 Windows Server 2003 Mac OS X 10.6、OS X 10.7、OS X 10.8、 OS X 10.9、OS X 10.10 |
メモリー容量(標準/最大) | 1,280MB/1,280MB |
内蔵ハードディスク | 250 GB |
内蔵フォント | Adobe PostScript 日本語2書体、欧文80書体、PCLエミュレーション 日本語アウトラインフォント書体2書体、欧文アウトラインフォント87書体、欧文ビットマップフォント4書体 |
用紙種類 *14 *15 *16 *17 *18 *19 | 普通紙、郵便ハガキ、ラベル紙、封筒 |
用紙サイズ *3 *20 *21 *22 *23 *24 | A3、A4、A5、A6、B4、B5、B6、B6ハーフ、レター、リーガル13インチ、リーガル13.5インチ、リーガル14インチ、エグゼクティブ、タブロイド、ステートメント、フォリオ、8K、16K、封筒、郵便ハガキ、往復ハガキ、カスタムサイズ 自動両面不可:A6 |
用紙坪量 | トレイ1 : 64~220 g/m2 (連量 55~189 kg) (オプション)大容量増設トレイユニット : 64~176 g/m2 (連量 55~151 kg) (オプション)増設トレイユニット : 64~176 g/m2 (連量 55~151 kg) マルチパーパストレイ : 64~256 g/m2 (連量 55~220 kg) |
給紙容量 *3 *24 | トレイ1 : 普通紙: 320枚、総厚 30.0 mm 以下 (オプション)大容量増設トレイユニット : 普通紙: 1740枚、総厚 159.0 mm 以下 (オプション)増設トレイユニット : 普通紙: 580枚、総厚 53.0 mm 以下 マルチパーパストレイ : 普通紙: 110枚、総厚 10.0 mm 以下 郵便ハガキ: 40枚 封筒: 10枚 |
排紙容量 *3 | 本体上排紙トレイ : 最大 130 枚 本体排紙トレイ : 最大 270 枚 後方排紙トレイ : 最大 110 枚 |
脚注
*1 用紙のサイズ、種類、厚さ、給紙方法、環境により、印刷速度は変わります。連続印刷時に本体の温度調整や画質調整のため、動作が休止もしくは遅くなる場合があります。コピー使用時は原稿の種類、コピーの選択モードによっては速度が低下する場合があります。 印刷速度は温湿度条件によって遅くなることがあります。
*2 普通紙、コピーモード(複数部印刷)時。
*3 普通紙:64g/㎡(連量55kg)。特に断りがない限り速度、容量は普通紙で計算しています。
*4 プリント開始から本体排紙トレイに排出完了するまでの時間(トレイ1から給紙)。データの処理時間・色ずれ補正の調整時間は含みません。
*5 他のUSB機器との同時接続を保証するものではありません。
*6 USBインターフェースは工場出荷時設定ではIPPがデフォルト設定されており、既存のUSBは接続できません。既存のUSBを接続する場合、本体の機器設定メニューから設定の変更が必要となります。
*7 有線LANと無線LANを同じサブネットに接続すると通信が不安定になることがあります。
*8 周波数帯 2.4GHz/5GHz
*9 無線LANのセキュリティはWEP、WPA/WPA2-PSK、WPA/WPA2-EAPをサポート。
*10 無線LANアクセスポイントとの距離は30m以内を推奨します(アクセスポイント近くの見通しの良い位置に設置)。
*11 APモードをサポート(APモードとは機器と端末を無線LANで直接接続する機能です)。
*12 対応OSの最新情報および詳細内容についてはサポート情報よりご確認ください。
*13 使用するドライバーによって動作が異なります。
*14 インクジェット用ハガキは使用できません。
*15 郵便ハガキ、ラベル紙、封筒はマルチパーパストレイのみ。
*16 封筒は印刷後は反りやシワが発生することがあります。
*17 使用する用紙、使用環境などにより、印刷品質や用紙走行性などに支障が生じる場合があります。事前にテスト印刷されることをお奨めします。ご不明の点は当社お客様相談センターまたは担当営業にお問い合わせください。
*18 光沢紙、コート紙、(グロス、マット、ダル、シルク)、エンボス紙、横目の用紙への印刷はできません。
*19 A5、 A6、およびカスタムで148mm以下の幅を設定すると印刷速度が低下します。
*20 A4はマルチパーパストレイ、トレイ1、トレイ2/3/4でA4タテ送り・ヨコ送りが可能です。ただし、A4タテ送りの場合、印刷速度が遅くなることがあります。
*21 A6はトレイ1・マルチパーパストレイのみ。
*22 角2封筒は連続給紙できません。手差しで1枚ずつの印刷になります。
*23 カスタムはトレイ1:幅105~297mm×長さ148、182~431.8mm。トレイ2/3/4:幅148~297mm×長さ182~431.8mm。マルチパーパストレイ:幅64~297mm×長さ90~1321mm(ただし、長さ356mm以上の場合は幅210~297mm)。
*24 封筒は85g/m²のクラフト封筒または相当品。
スキャン機能
読み取り解像度 | 最大600 x 600 dpi、600×300dpi |
---|---|
原稿読み取り速度 *1 | カラー約50ページ/分(300dpi)、モノクロ約50ページ/分(600dpi) |
インターフェース *2 *3 *4 *5 *6 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T、USB 2.0 (High Speed)、無線LAN (IEEE802.11a/b/g/n)、USB 2.0 (High Speed)ホスト |
対応プロトコル | TCP/IPv4&v6、SMTP、SMTPS、FTP、FTPS、HTTP、HTTPS、CIFS、WSD Scan、AirPrint |
出力フォーマット | 暗号化PDF、高圧縮PDF、PDF/A、JPEG(カラー /グレースケールのみ)、TIFF、XPS(RAW/G3/G4 圧縮)、S-TIFF/M-TIFF(RAW/G3/G4 圧縮) |
ドライバー | TWAIN、WIA2.0(Windows Vista以降)、ICA(Mac OS X 10.6以降) |
脚注
*1 A4ヨコサイズの片面読み取り時の値。
*2 他のUSB機器との同時接続を保証するものではありません。
*3 有線LANと無線LANを同じサブネットに接続すると通信が不安定になることがあります。
*4 周波数帯 2.4GHz/5GHz
*5 無線LANのセキュリティはWEP、WPA/WPA2-PSK、WPA/WPA2-EAPをサポート。
*6 無線LANアクセスポイントとの距離は30m以内を推奨します(アクセスポイント近くの見通しの良い位置に設置)。
* スキャナーの形式はカラー。
ファクス機能
適用回線 | 公衆交換電話網(PSTN)、構内交換機(PBX) |
---|---|
インターフェース | RJ-11 x 2 (回線, 電話) |
走査線密度 | 標準: 8ドット/mm x 3.85本/mm 高画質/写真: 8ドット/mm x 7.7本/mm 超高画質: 8ドット/mm x 15.4本/mm |
通信速度 | スーパーG3: 33.6kbps |
圧縮方式 | MH、MR、MMR、JBIG |
通信モード | ITU-T G3、スーパーG3 |
送信原稿サイズ | A3、A4、A5、B4、B5、レター、リーガル(13インチ/13.5インチ/14インチ)、タブロイド |
記録紙サイズ | 最大A3、最小A5 |
電送時間 *1 | 約2秒/ページ |
メモリー容量 | 256MB |
その他機能 | 短縮ダイアル(1000件)、グループダイアル(32グループ、100件/グループ)、両面読取、Fコード親展送受信、時刻指定送信、LDAP連携、PCファクス、PDF保存&配信 |
脚注
*1 ITU-T No.1チャートを標準的画質(8ドット×3.85本/mm)で高速モードで送った時の電送時間です(JBIG圧縮時)。これは画像情報のみの電送時間で、通信の制御時間は含みません。実際は原稿の内容、相手機種、回線状態により異なります。
*ファクスドライバーは送信のみ。Mac OSには対応していません。
*ファクスはモノクロ対応。
自動両面原稿送り装置
原稿送り装置の種類 | 自動両面原稿送り装置 |
---|---|
原稿サイズ | A3、A4、A5、A6、B4、B5、レター、リーガル13インチ、リーガル13.5インチ、リーガル14インチ、エグゼクティブ、タブロイド、ステートメント、フォリオ、カスタムサイズ: 幅 105-297 mm x 長さ 148-431 mm 自動両面不可:A6 |
原稿坪量 | 60~120 g/m² (連量 52~103 kg) |
原稿容量 | 最大110枚 総厚 10mm以下 |
原稿交換速度 *1 *2 | 片面 カラー 35ページ/分、モノクロ 35ページ/分 両面 カラー 17ページ/分、モノクロ 17ページ/分 |
脚注
*1 用紙のサイズ、種類、厚さ、給紙方法、環境により、印刷速度は変わります。連続印刷時に本体の温度調整や画質調整のため、動作が休止もしくは遅くなる場合があります。コピー使用時は原稿の種類、コピーの選択モードによっては速度が低下する場合があります。 印刷速度は温湿度条件によって遅くなることがあります。
*2 自動両面原稿送り装置(RADF)からA4サイズ複数枚の原稿を1枚ごとに1枚ずつ連続してコピーしたときの値。
* 本複合機の印刷精度で要求が満たされる印刷物にお使いください。書き出し位置±2mm、用紙の斜行±1mm/100mm、画像伸縮±1mm/100mm。両面印刷時の表裏の印刷位置精度は±2.5mmです。(坪量80g/m²)
* 複写機や他のプリンターで一度使用した用紙の裏面への印刷はプリント不良を招く場合があります。
* 用紙全体にトナーが薄く付着したり、印刷が薄くなることがあります。
* 本複合機は色校正用や最終成果物への使用は保証しておりません。
* オプション・消耗品・メンテナンスユニットは必ず当社指定品をお使いください。当社指定外のものを使用すると、複合機本体の故障の原因となる場合があります。
* 補修用性能部品の保有期間は本製品の製造終了後5年間です。
* 無償保証規定の内容、その他詳細についてはサポート情報をご確認ください。
* 日本語以外のOSには対応していません。
<<次の行為は法律で禁止されています。>>
国内外で流通する紙幣、貨幣、郵便ハガキ、未使用の切手、政府発行の印紙・証券類をコピーすること。
著作権者の許諾なしに著作物の全て、または一部を複写・複製すること(著作権法上、著作権が制限される場合は除く)